APEXFiz®をインストールする際は、以下の環境を推奨しています。
もし推奨動作環境を満たさない場合、正常に動作しない可能性があります。

  標準 3D(オプション)ご利用時
最小 推奨 最小 推奨
OS Windows10 Home / Pro および Enterprise 64 ビット 22H2 以降 (推奨 : Pro 以上)
Windows11 Home / Pro および Enterprise 64 ビット 23H2 以降 (推奨 : Pro 以上)

※ Microsoft 社の正式サポート対象 OS に限ります。
※ LTSC バージョンは全バージョンサポート対象外です。
※ Windows10 は 2025 年 10 月 14 日をもって Microsoft 社のサポートが終了しますのでご注意ください。
CPU 64 ビットに対応する Intel または AMD 製マルチコア CPU
※ ARM アーキテクチャ CPU (Snapdragon シリーズ等)では動作しません。

最小 :Intel 第 10 世代 Core i5 ベースクロック 2.0GHz
 3D (オプション) ご利用時は、Intel 第 10 世代 Core i5 ベースクロック 3.0GHz
推奨 :Intel 第 10 世代 Core i7 ベースクロック 3.0GHz 以上
Intel Core i5-8400 Intel Core i7-10700 以上 Intel Core i7-8700 Intel Core i7-10700 以上
RAM 8GB 16GB 以上 16GB 32GB 以上
GPU CPU 内蔵GPU
(オンボードGPU)
NVIDIA T400 以上
NVIDIA GeForce GT1030 以上
NVIDIA Quadro P620
NVIDIA GeForce GTX1050Ti
NVIDIA RTX4500 以上
NVIDIA GeForce RTX3080Ti 以上
(8GB 以上のメモリ推奨)
※AMD 製 GPU (AMD 製 CPU 内蔵 GPU 含む)については正常に動作しない可能性があります。
モニター フル HD (解像度 1920 x 1080) 以上
※複数モニター (デュアルモニター / マルチモニター) 状態での動作は保証できません。

CMS(カラーマネジメントシステム)機能をご利用の場合は、こちらの推奨環境をご確認ください。
ストレージ C ドライブに 45GB 以上の空き容量必須
※バージョンアップ時に更に 45GB 以上必要です。
ペンタブレット 対応 (ワコム製タブレット推奨)
ネットワーク インターネット接続必須
* 動作環境を満たしている場合でも、特定のデバイスやアンチウィルスソフト、セキュリティソフトとの相性や設定によって正常に動作しない可能性があります。
* 仮想環境での使用は禁止します。
CMS (カラーマネジメントシステム) 機能ご利用時の推奨動作環境
機器 製品名
測色計 x-rite i1Pro2, i1Pro3
*お求めの際はお近くのSHIMA SEIKI支店・テクニカルサービスセンター・販売代理店にお問い合わせください。
モニター EIZO ColorEdge CS2400S, CS2731
スキャナー (A3プラス) EPSON DS-G30000, (A4)EPSON GT-X980
プリンター EPSON EP-50V

周辺機器

3Dサブキーボード

3Dサブキーボード

デザイン機能のショートカットキーのほか、トラックボールと3D 操作リングを搭載。両手で効率よく作業ができます。

糸入力装置

糸入力装置

スキャナー上に糸を固定する装置。現物の糸をスキャンすることで、リアルなシミュレーションがおこなえます。

3Dサブキーボード・糸入力装置をお求めの際はお近くのSHIMA SEIKI 支店・テクニカルサービスセンター・販売代理店にお問い合わせください。
APEXFiz® は上記の周辺機器のほか、市販のペンタブレットにも対応しています。

APEXFiz®に関する質問やプレゼンテーションなど
お気軽にご相談ください。