MENU

お問合せ

ヒューマン

+

ヒューマン

×

  • ヒューマンTOP
    • セーフティ
    • スポーツ
    • スマートテキスタイル
    • 医療・介護

インダストリー

+

インダストリー

×

  • インダストリーTOP
    • 自動車産業
    • 航空宇宙産業
    • インテリア
    • 産業資材

研究開発

+

研究開発

×

  • 研究開発TOP
    • 産学共同開発
    • 特殊プロジェクト
    • 素材の応用

機器紹介

+

機器紹介

×

  • 機器紹介TOP
    • ホールガーメント横編機
    • コンピュータ横編機
    • 周辺機器
    • CAD/CAMシステム

SHIMA SEIKI 公式サイト

日本語

+

日本語

×

  • English
  • 中文

SHIMA INDUSTRIAL SOLUTIONS

  • ヒューマン
    • HUMAN/ヒューマン
      • セーフティ
      • スポーツ
      • スマートテキスタイル
      • 医療・介護
  • インダストリー
    • INDUSTRY/インダストリー
      • 自動車産業
      • 航空宇宙産業
      • インテリア
      • 産業資材
  • 研究開発
    • R&D/研究開発
      • 産学共同開発
      • 特殊プロジェクト
      • 素材の応用
  • 機器紹介
    • MACHINES/機器紹介
      • ホールガーメント横編機
      • コンピュータ横編機
      • 周辺機器
      • CAD/CAMシステム
  • 日本語
    • English
    • 中文
MACHINES/機器紹介

MACHINES/機器紹介


  • ▼

    ホールガーメント
    横編機

  • ▼

    コンピュータ
    横編機

  • ▼

    周辺機器

  • ▼

    CAD/CAM
    システム

ホールガーメント

< ホールガーメントへの進化 >
従来、ニット製品では一枚の生地を編み、そこから型紙通りに切り取ったパーツを縫製する「カットソー」が主流でした。次いで編み機やプログラミングの改良により、その型紙通りにパーツを編むことで編み地カットの工程を省いた「成型編み」が可能となり、今では製品を丸ごと機械上で編み上げる「ホールガーメント」が最新のニットの形です。

ホールガーメントへの進化01カットソー
ホールガーメントへの進化02成型編み
ホールガーメントへの進化03ホールガーメント
ホールガーメントへの進化01
カットソー
ホールガーメントへの進化02
成型編み
ホールガーメントへの進化03
ホールガーメント

< スライドニードル >
150 年以上もの間、編み機で使われ続けてきたベラ針を、SHIMA SEIKIが独自の技術で一新した「スライドニードル」は、その基本構造の違いにより、今までにない編成テクニックで斬新な製品の創作が可能となりました。

スライドニードル

ホールガーメント横編機

ホールガーメント横編機

MACH2XS

従来の2枚のニードルベッドを搭載した横編機の概念を覆した、4枚ニードルベッド仕様のホールガーメント横編み機。独自に開発したスライドニードルを搭載し、高品質なホールガーメントニット製品を高速に編成する、現代コンピュータ横編み技術の最高峰です。

SWG N2

SWG N2

独自に開発したスライドニードルを搭載し、多彩なモノづくりを実現するコンパクト・ホールガーメント横編機のシリーズ。編み幅は10インチ(25cm)から36インチ(90cm)まで。医療や介護、スポーツ、セーフティ、そして産業資材などの分野において、サンプリングや生産に幅広く柔軟に対応します。

ニットマシン 

コンピュータ横編機

SVR

N.SVR

島精機製作所のコンピュータ横編み技術の長年にわたる経験とノウハウを集結させた、成型横編機のグローバルスタンダードです。安定した品質・信頼性・耐久性・生産性・操作性、そして優れたコストパフォーマンスで、産業資材分野の要求に確実にお応えします。

SVR123SP

N.SVR 123 SP

ループプレッサーベッドを搭載することで、インレイ組織による編みと織りを融合させたハイブリッド・テキスタイルの編成が可能となりました。また、オプションのi-プレーティングでは、インレイ柄と、スプリング式可動型シンカーによるシンカー柄との組み合わせで、編成可能な柄・デザインの幅が格段に広がり、多彩な用途へのマルチな対応が可能となりました。

周辺機器

糸解舒装置

糸解舒装置

従来、金属ワイヤーや樹脂系モノフィラメントといった素材は、編成時に糸のキンク(よじれ)が発生し、横編機へのスムーズな糸供給が困難でした。糸解舒装置では、糸ボビンから安定した給糸体勢と張力での送り出しが可能で、ニット製品の産業分野への活用を強力にサポートします。

ニットマシン 

CAD/CAMシステム

P-CAM

P-CAM

高効率、高生産性、高品質でご好評をいただいている自動裁断機(NC裁断機)P-CAMシリーズは、積層厚が選べる積層式のほか一枚裁ちタイプをご用意。炭素繊維や各種産業資材、革など様々な分野の素材を扱い、アイテムや作業工程に応じて裁断方法もレシプロナイフや丸刃カッター、超音波振動機構による裁断まで選択可能で、デザインシステムとの連携により、各業界で一貫したCAD/CAM生産システムの構築が図れます。

CAD/CAMシステム 

最適な機種やサービス、ソリューションは、お客様の課題や状況に応じてご提案させていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問合せ

TOP>MACHINES/機器紹介

  • ヒューマン
    • セーフティ
    • スポーツ
    • スマートテキスタイル
    • 医療・介護
  • インダストリー
    • 自動車産業
    • 航空宇宙産業
    • インテリア
    • 産業資材
  • 研究開発
    • 産学共同開発
    • 特殊プロジェクト
    • 素材の応用
  • 機器紹介
    • ホールガーメント横編機
    • コンピュータ横編機
    • 周辺機器
    • CAD/CAMシステム

HUMAN/ヒューマン

+

HUMAN/ヒューマン

×

  • ヒューマンTOP
  • セーフティ
  • スポーツ
  • スマートテキスタイル
  • 医療・介護

INDUSTRY/インダストリー

+

INDUSTRY/インダストリー

×

  • インダストリーTOP
  • 自動車産業
  • 航空宇宙産業
  • インテリア
  • 産業資材

R&D/研究開発

+

R&D/研究開発

×

  • 研究開発TOP
  • 産学共同開発
  • 特殊プロジェクト
  • 素材の応用

MACHINES/機器紹介

+

MACHINES/機器紹介

×

  • 機器紹介TOP
  • ホールガーメント横編機
  • コンピュータ横編機
  • 周辺機器
  • CAD/CAMシステム

お問合せ

SHIMA SEIKI 公式サイト

プライバシーポリシー

クッキーポリシー

ご利用条件

© SHIMA SEIKI MFG., LTD.
TOP